
JF日本語講座 2017年度後期受講者 募集要領
バンコク日本文化センターでは、以下の要領でJF日本語講座2017年度後期受講生を募集します。
| - コース期間
2017年度後期 | 入門・初級 2017年10月17日(火) ~ 2018年3月10日(土) | | 初中級~上級 2017年10月31日(火) ~ 2018年2月24日(土) |
※ 授業開始日と終了日はクラスにより異なります。 - 開講クラス
17年度後期開講予定クラスは以下の通りです。コース内容・曜日などの詳細は9月15日から配布予定の「2017年度後期コース案内」で確認してください。 - 授業時間
週の授業数: | 週1回または2回。クラスによって異なります。 | 授業時間 : | 1回90分または120分。クラスによって異なります。 火曜日~金曜日 18:15~20:15、18:45~20:15 | | 土曜日 | 午前と午後(詳しい時間は「コース案内」で確認してください) | | (クラスによって、開講時間帯が異なるため) |
|
- 授業料
「まるごと入門」、「まるごと初級1」 | 120分×週2回×19週 | 5,200 Baht | 「まるごと初級2」 | 120分×週2回×19週 | 5,900 Baht | 「まるごと初中級」 | 120分×週2回×12週 | 3,500 Baht | 「まるごと中級1-2」 | 120分×週2回×12週 | 3,700 Baht | 上記以外のコース | 120分×週1回×11週 | 1,800 Baht | | 90分×週1回×15週 | 1,800 Baht |
- 入学申し込みからコース登録までの流れ
- 申し込みについて
| 場所 | 国際交流基金バンコク日本文化センター日本語部 | | 必要なもの | 提出 : | 写真1枚(2.5cm×3cm) ※ 写真がない場合は申し込みを受け付けません。 | 提示 : | タイ政府のIDカードの提示(コピー可) (タイ人以外はパスポートまたはコピーの提示) | あれば: | 日本語能力試験合格証明書(2年以内の物/コピー可)の提示 |
|
- レベル判定試験について
当講座はレベル別になっていますので、受講前にまずレベルを判定する必要があります。ただし、以下の①または②に該当する者は試験が免除されます。9月28日~30日の期間で、申込みと登録を行ってください。試験免除とならない者は、10月5日~7日の期間で、「新入生の申し込み・レベル判定試験・登録」を行ってください。 試験免除となる者 (9月28日~30) | (1) | 過去2年以内の日本語能力試験合格者 以下のレベルに関して試験免除とします。入学申し込みの際、合格証明書 (原本またはコピー)を提示してください。提示がない場合は免除となりません。 ・上級レベル ・・・ 2015~2017年度のN1・N2合格者 ・中級レベル ・・・ 2015~2017年度のN3合格者 ・初中級レベル ・・・ 2015~2017年度のN4合格者 |
| | (2) | 前学期(2017年度前期)修了者 | 『まるごと』クラス | | ・新入生 ⇒ 入門 レベル に入学する日本語学習経験がない者 | | 2017年度前期『まるごと』クラスの修了者は次のクラスに進めます。(継続者) | | ・入門 レベル → 初級1 レベル ・初級1 レベル → 初級2 レベル ・初級2 レベル → 初中級 レベル |  | その他のクラス 同一レベル受講の場合、試験免除となります。 | 上のレベルに上がりたい場合は、10月5日~7日の期間で改めて入学申し込みを行い、 レベル判定試験を受けなければなりません。 |  | まるごと初中級 レベル ⇒中級進級希望者はレベル判定試験を受けなければなりません。 |
|
|
| | 試験免除とならない者 (10月5日~7日) |  | 『まるごと』クラス ― 初級レベルの者 応募時に簡単な面接と筆記試験を行う。 | | | | |  | その他のクラス ― 日本語能力が初中級レベル以上の者、前学期で修了できなかった者 レベル判定試験(30分程度のテスト)を受けなければなりません。 レベル判定試験の時間は、下記の表のとおりです。希望する試験の10分前に申し込み 手続きを行ってください。※試験開始時間を過ぎると、次のテストを受けることになります。 10月5日(木) | 10月6日(金) | 10月7日(土) | 18.00 | 18.00 | 11.00 | 19.00 | 19.00 | 13.30 | ― | ― | 15.00 |
| レベル判定試験希望者は、試験終了後、レベルを判定してもらってください。レベルの 確定ができたら、コース登録が可能になります。 |
|
|
- コース登録について
コースの登録は先着順です。試験免除となる者(継続者・レベル判定試験免除者)は9月28日~30日の期間で行います。試験免除とならない者(新入生の申し込み・レベル判定試験)は10月5日~7日の期間で行います。 自分がどの期間で申込み・登録ができるか、きちんと確認してください。 | | 上記の期間で定員に満たないクラスについては、10月10日~11日の期間で、補欠登録を行ないます。 補欠登録では、登録は本人でも代理の人でもかまいません。何クラスでも登録することができます。 尚、希望者が定員の半分に満たない場合、クラスを開講しないことがあります。 開講しなかった場合、そのクラスに申し込み済みの人には、その分の教材費を返却します。 | コース案内 |
- 国際交流基金バンコク日本文化センター所在地および問い合わせ時間帯
The Japan Foundation, Bangkok (https://ba.jpf.go.jp/) 10th floor, Serm-mit Tower, 159, Asoke Road, Bangkok, 10110 Tel. 0-2261-7500-4 (Thanchanit) 15:00-20:00
|