アジア人形劇交流:文楽ワークショップ

アジア人形劇交流: 文楽ワークショップ
8月26日(火) 13:00~、18:00~

無形文化遺産「人形浄瑠璃文楽」アジアと出会う

©三宅晟介
歌舞伎、能楽とともに、2008年に無形世界遺産に登録され、日本のみならず世界中で愛されている文楽がタイにやってきます。文楽座の若手7名が来タイし、文楽を身近に感じていただくための、入門編のデモンストレーション/ワークショップを実施します。
ワークショップには、タイの人形劇団も招待し、お互いを紹介しあうことで、その相違点・類似点を比較しながら、日本の伝統芸能を通じた文化交流、国を超えての人形劇団同士のネットワーク形成を目指します。タイ・バンコクの他、マレーシア・クアラルンプール、ベトナム・ハノイでもワークショップを実施し、各地の人形劇団との交流に臨みます。

ワークショップ情報:
日時: 8月26日(火曜日)
時間: 13:00~ セッション1 (開場:12:45) ※主に人形劇団、学生向け(一般のお客様も申込可)
18:00~ セッション2 (開場:17:30) ※一般のお客様向け
会場: タイ文化センター 小ホール
入場料: 無料

 

ご予約:
<セッション1> 国際交流基金バンコク日本文化センター Tel 02-260-8560~4(9:00~17:00)
<セッション2> タイ文化センター Tel. 02-247-0028 ext. 4104,4112,4117,4119,4121

 

文楽ワークショップ:
<演目(予定)>
「伊達娘恋緋鹿子」~火の見櫓の段~
文楽三業(太夫・三味線・人形)の解説
傾城反魂香~土佐将監閑居の段~より「雅楽之介の早打ち」
<出演者>

 太夫:
豊竹芳穂大夫
 三味線:
鶴澤清馗
 人形:
吉田簑紫郎
吉田玉誉 桐竹勘介 吉田簑之

 

プログラム:
<セッション1>
12:45 開場
13:00-14:30 文楽ワークショップ1
14:30-15:30 タイ人形劇団ワークショップ
-Joe Louis Theatre
-Bann Tookkatoon  Hoonkrabok Thai
-Sema Thai Marionette
15:30-17:00 ディスカッション/Q&A
モデレーター:
Assistant Professor Vilawan Svetsreni
(チェンマイ大学教授、人形劇研究者)
<セッション2>
17:30 開場
18:00-19:00 タイ人形劇団パフォーマンス
(Joe Louis Theatre)
19:00-20:30 文楽ワークショップ2
20:30-21:00 公開ディスカッション/Q&A
「文楽とJoe Louisの比較」
モデレーター:
Assistant Professor Vilawan Svetsreni

 

主催団体:
主催 : 国際交流基金バンコク日本文化センター
共催 : タイ文化省文化推進局
協力 : 国立文楽劇場、文楽協会、関西舞台株式会社、NPO法人 人形浄瑠璃文楽座、株式会社
わいず、株式会社Adventure JAPAN