Seminar & Training
SPU&JFBKK 共催セミナー「「ボイスミラーリング」を取り入れた音声指導―日本語の表現力を高めようー」のご案内
2023年9月16日(土)9:15-15:15
『2023 年度教授法ブラッシュアップ研修』 参加者募集案内
申し込みフォームのリンク:https://forms.gle/ZGMjbhKAS4f1Huu8A 研修詳細:https://shorturl.at/alT59
オンラインセミナー「『まるごと』の可能性をいっしょに考えてみよう」 タイ人・日本人教師の参加者募集案内
申し込みフォームのリンク:https://forms.gle/XD3yc3hJ1vAfSbk5A 研修詳細:Term&Condition
『日本語ブラッシュアップ研修 2023年前期 ―総合日本語A2-B1―』 参加者募集案内
申し込みフォームのリンク:https://forms.gle/2nAnY1SiYnzVfp2HA 研修詳細:https://shorturl.at/apzTW ( Application Guideline と Appr
『日本語ブラッシュアップ研修 2023年前期 ―総合日本語A2-B1―』 参加者募集案内
申し込みフォームのリンク:https://forms.gle/yYW46Rqyu6BsyMuu7 研修詳細:Application Guideline 承諾書のダウンロード:Approval Letter
中等教育日本語教育リーダー教師育成プロジェクト
-コンピテンシーの育成を目指した授業の実践と共有-
オンライン実践共有会
Application Terms and condition
日本語教育セミナー「タスクベースで教える日本語授業を体験してみよう― 『タスクベースで学ぶ日本語 中級1』を使って」
【応募期間】2023年2月10日(金)~3月3日(金)(12.00)
タイの高等教育機関で働く日本語教師のためのオンラインミニ研修、「How to move into a beautiful state」-日本語教師という仕事を今より楽しむために-
タイの高等教育機関の日本語教育に関わる日本語教師のためのオンラインミニ研修 テーマ:「How to move into a beautiful state」-日本語教師という仕事を今より楽しむために- トピックと実施日時
- 1
- 2