『国際交流基金バンコク日本文化センター日本語教育紀要』
第10号( 2013年 9月発行 )
目次
特別寄稿
外国人日本語学習者の文法的予測力をどう育てるか ――初級段階の学習者に向けて―― | 市川 保子 | 1 |
タイで漢字を教えるための教室活動と活動目標 | 濱川 祐紀代 | 15 |
論文 |
||
講義聴解におけるノートテイキングと使用言語 ――中上級レベルのタイ人日本語学習者を対象とした実験聴解からの考察―― | 松井 育美 萩原 孝恵 | 27 |
実践・調査報告 |
||
タイ国日本語日本文化教師協会による、タイ人教師のための訪日研修――参加者と実施者の学びに焦点を当てて―― | Suneerat NEANCHAROENSUK 八田 直美 | 37 |
日本留学は日本語学習を保証するか ――学習環境の連続性と分断に関する事例研究―― | 秋田 美帆 安田 励子 内田 陽子 牛窪 隆太 | 47 |
短期訪日プログラムが学習者に与える意識の変化 ――テキストマイニングによる分析―― | 藤本 尊之 前野 文康 | 57 |
在タイ日系企業が求める日本語人材 ――アンケート調査より―― | 前野 文康 勝田 千絵 Nida LARPSRISAWAD | 67 |
コンケン大学日本語教育ワークショップの成果と課題 | 長田 佳奈子 武井 康次郎 Jaranya CHUMYANGSIM Watchara SUYARA | 77 |
タイ上北部におけるJF教師研修会の新たな試み | 高塚 直子 | 87 |
タイ人と日本人の「誘い」と「依頼」への 「断り行為の意識」について | Triktima LEADKITLAX | 97 |
タイの中等教育後期課程卒業生へのインタビューから 見るタイ・日文化認識 ――日本の伝統文化に対する認識とその背景―― | 内田 陽子 | 107 |
タイ中等教育における日本語学習動機、学習意欲を高める要因――日本語学習行動増加群と減少群の比較―― | 吉川 景子 | 117 |
研究ノート |
||
言語環境とタイ人日本語学習者の「のだ」の使用に関する考察 | 坪根 由香里 | 127 |
要旨 | 151 |